人と社会の豊かな未来を創造する モノづくりフェア2019

セミナーのご案内・お申込みSEMINAR GUIDE/APPLICATION

  • ホーム
  • セミナーのご案内・お申込み

セミナーのお申込みについて

セミナーのお申込みについて

セミナー申込締切日

108日(火)

展示会場案内図

◆各セミナーは、事前のお申し込みが必要です!

※お一人で複数のセミナーを申し込む際は、必ずセミナーリストに戻って該当セミナーの「このセミナーに申し込む」をクリックしてからお申し込みください。

※1つのセミナーを複数名でご希望の場合は受講者ごとにお申し込みください。

◆当日受付、キャンセル待ちについて

※事前のお申込み締切り後は、空きがあるセミナーについては、当日に先着順で受付いたします。

※満席のセミナーについては、キャンセル待ちの受付をいたします。
どちらの場合もセミナー開始時間の15分前に、セミナー会場の受付に直接お越しください。(事前のお申し込み状況に応じて、受付開始時間を早める場合がございます。その場合はホームページでお知らせいたします。)

  • ・講師・演題・セミナー会場などは変更になる場合がございます。ホームページまたは、当日のロビー案内板でご確認ください。
  • ・当日、案内放送は行いません。講演開始の15~5分前までに、各セミナー会場入り口にて受付をお済ませください。講義開始後は入場できない場合がありますのでご注意ください。
  • ・セミナー開始5分前までに受付をされない場合、キャンセル待ちの方を優先させて頂きますのでご了承ください。

セミナーリスト

新型クロスオーバ(LEXUS UX)開発とトヨタ自動車九州の取り組み

日時
10月16日(水) 11:00~12:00
場所
2F セミナー会場A
申込み番号
A1
内容
LEXUS UXの車両コンセプト実現に向けた技術開発と、その開発を支えたトヨタ自動車九州の役割、及び競争力強化に向けた取り組みについて紹介する。
講師
トヨタ自動車九州(株) 
取締役 技術本部長  田中 実 氏
企画主催
九州自動車生産推進コーナー実行委員会

田中実 氏

田中 実 氏

満員御礼
このセミナーの受付は終了しました。
当日のキャンセル待ちについてはコチラ

IoTビジネスフォーラム福岡

日時
10月16日(水) 13:00~17:00
場所
2F セミナー会場A
申込み番号
A2
内容
今、人手不足や生産性向上などの課題解決の鍵として注目を集めるIoT。
「ビジネスのイメージがわかない」「導入したいが費用対効果が分からない」という人も多いのではないでしょうか。
「IoTビジネスフォーラム福岡」では、全国のIoT先進事例やIoT技術を活用したビジネス、IoT導入のポイントを注目の講師陣がお届けします。
講師
「ホンマでっか!?TV」AI・IoT評論家
メディアスケッチ(株)
代表取締役 伊本 貴士 氏

伊本貴士 氏

伊本 貴士 氏

IoT×健康・スポーツ
最先端テクノロジーで進化するトレーニング

RIZAPグループ株式会社 執行役員 グループCIO
内藤 達次郎 氏

内藤 達次郎 氏

資生堂における協働型ロボットの導入と品質保証他へのIoT活用
株式会社資生堂 那須工場 製造部長
小林 毅久 氏

伊本貴士 氏

小林 毅久 氏

企画主催
福岡県IoT推進ラボ
(福岡県、(公財)福岡県産業・科学技術振興財団)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

半導体製造装置部品の5軸マシニングセンタによる高効率・高品位加工

日時
10月16日(水) 11:00~12:00
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B1
企画主催
(株)牧野フライス製作所

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

中小企業における協働ロボットの活用

日時
10月16日(水) 12:30~13:30
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B2
内容
世界で初めて協働ロボットを生んだユニバーサルロボットが、中小企業における協働ロボットの活用事例や、初めてロボット導入を検討される方に向けた取り組みをご紹介します。
企画主催
ユニバーサルロボット・八洲産業(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

プリント基板のEMC(電磁環境両立性)対応ソリューション

日時
10月16日(水) 14:00~15:00
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B3
内容
電子機器開発の際、放射ノイズやイミュニティーの規格合致にお困りではありませんか。ノイズ対策に役立つプリント基板の具体的な設計手法と、弊社の関連商品をご案内します。
企画主催
RITAエレクトロニクス(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

中小企業の課題と中小機構による支援策

日時
10月16日(水) 15:30~16:30
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B4
内容
人口減少や変化する経済環境の下、中小企業は事業承継、災害対応、生産性向上など多様な課題に直面。これら課題を分析するとともに、中小機構が行う中小企業支援策を紹介。

日本を支える中小企業は かつてない環境変化に遭遇
~中小企業の課題と経営戦略の転換方向~

日本の総人口が減少し始めて約10年が経過、国内市場は縮小し続けています。
労働年齢人口が減少し始めて20年が経過、人手不足が一層深刻化しています。
30年前には530万を数えた中小企業は358万まで減少。
経営者の平均年齢は60歳を越えていますが、バトンタッチが進んでいません。
いま、中小企業は事業承継、人手不足、IT活用、市場転換、大規模災害対応などの課題に直面しています。
中小企業を取り巻く環境変化を具体的データで分析するとともに、中小企業経営戦略の転換方向と中小機構の支援策を紹介します。

講師
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
理事 木村 則彦 氏
企画主催
(独)中小企業基盤整備機構

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

戦略的人財育成の『1on1コーチング』とは?

日時
10月16日(水) 10:45~11:30
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C1
内容
上司と部下が定期的に1対1で対話する「1on1コーチング」
今、組織の中で、「1on1」をどのようにして効果的に活用するか?
そのために必要な日常対話と「1on1」をどう組み合わせて目標達成に導くか?
戦略的人財育成の『1on1 コーチング』とは?
組織課題にカスタマイズした全社変革コーチングとは? 1on1コーチングの対話を実践し体感しながら、実践できる『1on1コーチング』を学び合う場を提供します。
企画主催
コーチ・コントリビューション(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

検査工程を効率化!図面から一括検査表作成

日時
10月16日(水) 13:00~13:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C2
内容
CAD図面から一括で検査表を作成するシステムをご紹介いたします。今まで手作業で行っていた検査表作成を自動化することで大幅な効率化が可能です。
企画主催
アンドール(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

中小企業が3DCAD導入・活用を成功させる秘訣と見落としていること

日時
10月16日(水) 14:00~14:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C3
内容
3次元化することで得られる真のメリットや具体的な活用事例をわかりやすくご紹介し、中小企業にとって決して安くない3DCADを導入した後、成功させる秘訣をお伝えします。
企画主催
(株)モビテック

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

プレス製品を支えるデジタルプロセスチェーン基盤ソリューションと事例

日時
10月16日(水) 15:00~15:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C4
内容
Autoformによるプレス成形シミュレーションを軸としたデジタル基盤を実現するソリューション製品の紹介および事例の紹介。
企画主催
オートフォームジャパン(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

KTC大学合同 新技術説明会・技術相談会(自動車関連技術、ものづくり技術)

日時
10月16日(水) 10:30~12:30
場所
1F 会場内イベントA
申込み番号
E1
内容
九州内の大学より、自動車・ものづくりに関連する「選りすぐり」の技術シーズを紹介します。
参加大学:大分大学、北九州市立大学、九州大学、熊本大学、佐賀大学(全6シーズ)
企画主催
Kyushu Technology Collaboration/北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

カーエレクトロニクスビジネスセミナー

日時
10月16日(水) 14:00~16:30
場所
1F 会場内イベントA
申込み番号
E2
内容
『“Innovator in Electronics”を目指すムラタの取組み』
講師
株式会社村田製作所
取締役 常務執行役員
技術・事業開発本部 本部長 岩坪 浩 氏

岩坪 浩 氏

企画主催
北部九州自動車産業アジア先進拠点推進会議

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

FA・ロボットシステムインテグレータ協会ロボット利活用へのヒント

日時
10月17日(木) 10:30~12:00
場所
2F セミナー会場A
申込み番号
A3
講師

【第1部】FA・ロボットシステムインテグレータ協会
事務局 高橋 祐紀 氏

【第2部】(株)HCI 代表取締役社長
(FA・ロボットシステムインテグレータ協会広報分科会主査) 奥山 剛旭 氏

奥山剛旭 氏

奥山 剛旭 氏

企画主催
(一社)日本ロボット工業会/日刊工業新聞社
プログラム

【第1部】10:30~10:50 FA・ロボットシステムインテグレータ協会活動案内FA・ロボットシステムインテグレータ協会事務局より協会活動の紹介と入会案内のご説明をいたします。

【第2部】10:50~12:00 ロボット導入プロセス及び事例紹介協会幹事企業の(株)HCIより、ロボット導入のプロセスと、活用事例を紹介します。

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

半導体製造装置部品の5軸マシニングセンタによる高効率・高品位加工

日時
10月17日(木) 11:00~12:00
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B5
企画主催
(株)牧野フライス製作所

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

スマート工場の実現へ向けて

日時
10月17日(木) 12:30~13:30
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B6
内容
IoT・AI技術を通して、製造業のお客様と共にその先にある新たな付加価値を創造していくことをテーマに製造業向けソリューション(S-Smartシリーズ)の紹介とスマート工場の実現へ向けたポイントをご案内します。
企画主催
(株)システック井上

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

第9回九州協業セミナー
~DX(デジタルトランスフォーメーション)に向けたIoT 活用と実践~

日時
10月17日(木) 14:00~16:30
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B7【有料】
内容

講演詳細・お申込みは、組込みシステム技術協会(JASA)ホームページのトップサイトにてご案内いたします。
http://www.jasa.or.jp/TOP/

会費一般1,000円JASA/QUEST会員500円
* 当⽇受付で現金にてお支払い下さい。領収書を発行いたします。
* セミナー後、講演者を交えたネットワーキングパーティ(立食)にご招待いたします。

プログラム

【第一部 14:00~16:30】

SBドライブの自動運転バスへの取り組み
SBドライブ㈱ シニアプロジェクトマネージャー 大澤 定夫 氏

大澤 定夫 氏

太陽光発電設備を対象とした遠隔監視システム
㈱システム・ジェイティー 代表取締役 伊達 博 氏

伊達 博 氏

デジタル・エコノミー時代の新しいビジネス創造の思考法
b.Grove Inc. 代表取締役 宗像 義恵 氏

宗像 義恵 氏

【第2部 17:00-18:30】

ネットワーキングパーティ

企画主催
(一社)組込みシステム技術協会

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

戦略的人財育成の『1on1コーチング』とは?

日時
10月17日(木) 10:45~11:30
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C5
内容
上司と部下が定期的に1対1で対話する「1on1」
グローバル企業だけではなく、日本企業においても導入され、成長企業から大企業、教育、医療で「1on1コーチング」の導入が広がっています。その一方で部下が「1on1」を受けたくない現状も多々実態として出てきています。今、組織の中で、「1on1」をどのようにして効果的に活用するか? そのために必要な日常対話と「1on1」をどう組み合わせて目標達成に導くか? 今、なぜ『対話』が必要か? 戦略的人財育成の『1on1 コーチング』とは? 組織課題にカスタマイズした全社変革コーチングとは? 1on1コーチングの対話の実践し体感しながら、実践できる『1on1コーチング』を学び合う場を提供します。
企画主催
コーチ・コントリビューション(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

ものづくりイノベーションセミナー

日時
10月17日(木) 12:00~12:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C6
内容
3Dプリンターの市場動向や業界事例及び最新の技術動向などをまじえ解説いたします。
企画主催
リコージャパン(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

硬質薄膜の活用(材料~熱処理~表面処理)

日時
10月17日(木) 13:00~13:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C7
内容
硬質薄膜を効果的に採用するにあたり膜の選定はもちろん大事ですが、基材の選定はもっと重要であることを解説します。
企画主催
松山技研(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

「計量計測の信頼性確保と不確かさの活用」

日時
10月17日(木) 14:00~14:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C8
内容
JEMICでは国際規格ISO/IEC17025に基づくJCSS認定シンボル付校正サービスを提供しています。
IATF16949において、サプライヤーの皆さんが求められる自社の測定能力評価に必要となる不確かさの活用について説明します。
企画主催
日本電気計器検定所(JEMIC)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

協働ロボット導入時の人体との衝突安全性評価について御存知ですか?
(TS15066規格と専用測定器)

日時
10月17日(木) 15:00~15:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C9
内容
協働ロボットを現場に導入する際にはリスクアセスメントを実施して、人体と衝突時の衝撃力が規定以下になっていることを検証する必要があります。本セミナーではその検証方法と専用測定器の解説を行います。
企画主催
エクセル(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

モノづくりのデジタル化について ~中小企業でのデジタルモノづくり事例~

日時
10月17日(木) 16:00~16:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C10
内容
人手不足、技術継承、残業規制等モノづくり企業における環境は大きく変わりつつあります。その中でデジタルツールを使った業務改善への取組を、事例を交えご紹介します。
企画主催
渡辺鉄工(株)

満員御礼
このセミナーの受付は終了しました。
当日のキャンセル待ちについてはコチラ

価格交渉サポートセミナー

日時
10月17日(木) 11:00~12:45
場所
2F セミナー会場D
申込み番号
D1
内容
下請等中小企業の方が 取引先との 価格交渉を行う際に、あらかじめ知っておくべき基本的な法律の知識、トラブル発生のおそれのある取引内容や、交渉力向上の ヒントになる事項等 について専門家がわかりやすく説明いたします。

★親事業者(発注者)との価格交渉がうまくいかず悩んでいませんか?
★一方的な要求を受けて困っていませんか?
★金型・木型を無償で保管していませんか?

下請法、違反事例、他社の具体的事例を知りたい皆様!!
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、
価格交渉に必要なノウハウを伝授いたします。
※親事業者の参加も可能です ※途中入退出可能です

講師
中小企業診断士 荒谷 司聖氏(あらたに もりまさ)
企画主催
中小企業庁(運営:株式会社パソナ)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

技術を社会へ!産総研の取り組みをご紹介
―先端エレクトロニクス・製造技術・ミニマルファブー

日時
10月17日(木) 13:00~14:45
場所
2F セミナー会場D
申込み番号
D2
内容
エレクトロニクス・製造領域における新しいセンサシステム研究センターの取組み及び研究トピックス、並びに、ミニマルファブの取組みをご紹介します。
企画主催
(国研)産業技術総合研究所

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

価格交渉サポートセミナー

日時
10月17日(木) 15:00~16:45
場所
2F セミナー会場D
申込み番号
D3
内容
下請等中小企業の方が 取引先との 価格交渉を行う際に、あらかじめ知っておくべき基本的な法律の知識、トラブル発生のおそれのある取引内容や、交渉力向上の ヒントになる事項等 について専門家がわかりやすく説明いたします。

★親事業者(発注者)との価格交渉がうまくいかず悩んでいませんか?
★一方的な要求を受けて困っていませんか?
★金型・木型を無償で保管していませんか?

下請法、違反事例、他社の具体的事例を知りたい皆様!!
価格転嫁が進まず厳しい状況にある下請中小企業の価格交渉力強化に向けて、
価格交渉に必要なノウハウを伝授いたします。
※親事業者の参加も可能です ※途中入退出可能です

講師
中小企業診断士 荒谷 司聖氏(あらたに もりまさ)
企画主催
中小企業庁(運営:株式会社パソナ)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

AIを活用したスマートファクトリーの最前線

日時
10月18日(金) 10:30~12:10
場所
2F セミナー会場A
申込み番号
A4
講師

【第1部】(株)ABEJA
取締役CPO 菊池 佑太 氏

【第2部】(株)MUJIN
営業本部長 海野 義郎 氏
※登壇者が変更になりました。

企画主催
日刊工業新聞社/モノづくり日本会議

菊池佑太 氏

菊池 佑太 氏

海野 義郎 氏

海野 義郎 氏

プログラム

【第1部】10:30~11:20 ゆたかな世界を、実装する〜製造業界におけるAIの社会実装事例と展望〜あらゆる業界の企業150社以上に対しAIの社会実装を手がけるABEJAが、これまで製造業で取組んできたAI活用事例と今後の展望について紹介します。

【第2部】11:20~12:10 MUJIN 知能ロボットコントローラによる製造・物流現場でのロボットピッキング自動化モーションプランニングAI技術や三次元認識技術等を活用した知能ロボットコントローラによる、製造業や物流現場でのロボットピッキングソリューションについて、最新の現場導入実例を交えて紹介します。

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

IoT 業界研究セミナー

日時
10月18日(金) 13:30~15:30
場所
2F セミナー会場A
申込み番号
A5
内容

①IoT, AI, ロボット…未来を創ろう!組込みシステム業界で働こう!
講演概要:IoT時代の要技術といえる『組込みシステム』の需要が年々高まっ ています。本講演では学生や教育機関に対し、組込みシステム開発業界の解説、 将来展望、望まれる人材、やりがい等をご紹介します。
講演者:加藤 誠 氏(アイシン・コムクルーズ㈱ 経営本部 人事グループ)

② 組込みエンジニアになってみた!~ 先輩からのメッセージ ~
講演概要:新人組込みシステムエンジニアが、学生時代の活動・専攻、業界・ 会社選択動機、入社後の研修・実習、現場での経験、今後の抱負を熱く語ります。
新人エンジニア2名(選定中)

③ 組込みエンジニアになるまでに どんな知識を学習するのか?
講演概要:組込みシステム開発企業が新人社員に持っていてもらいたい技術知 識を 毎年調査。求められる技術やスキルについて、説明します。
講演者:宮下 光明 氏(㈱グレープシステム 営業企画部 エキスパートエンジ ニア)

企画主催
⽇刊⼯業新聞社
後援・協賛:(⼀社)組込みシステム技術協会

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

オムロンが考える協調ロボット活用によるモノづくり革新

日時
10月18日(金) 11:00~12:00
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B8
内容
モノづくりの変化による生産現場の変化に対し、変種・変量生産型の自動化を実現する為に、人と協働するモバイルロボットによるフレキシブル搬送や、人とロボットが自律的に一緒に働く事が可能な協調ロボットでのモノづくり革新のご提案
企画主催
オムロン(株)・SKソリューション(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

予知保全を実現する勘所を掴む!
データ活用を業務につなげる「現場力」と「AI力」

日時
10月18日(金) 12:30~13:30
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B9
内容
データを活用したものづくりの生産現場改革の中で、「予知保全」というテーマは必ず挙がります。しかしながらプロジェクトの進め方に悩む企業や、データ準備、分析に苦労している企業が多く、実用フェーズまで至っていないのが実情です。本セミナーでは、予知保全プロジェクトの進め方や分析のポイントを整理し、お客様課題を例に挙げながら、実証・実装を進める具体的な方法をご紹介します。
企画主催
東京エレクトロン デバイス(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

産業用ラズパイで実現する製造現場IoT

日時
10月18日(金) 14:00~15:00
場所
2F セミナー会場B
申込み番号
B10
内容
産業用ラズパイとオープンソースソフトウェアを活用したPLCとの連携(CODESYS)、画像処理(OpenCV)事例、またMEMSセンサーと組合せた無線センシング、モーターの故障予知診断システムなどの事例を説明します。
企画主催
ハーティング(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

自社FRP成形加工技術に対するX線CT、CMM、表面粗さ計等の最新技術による評価結果と、補修・塗装・製品製作に関する技術の紹介

日時
10月18日(金) 11:00~11:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C11
内容
ハンドレイアップと手加工を基本とした当社のFRP成形加工技術に対して実施した、最新機器による定量技術評価結果を述べる。また当該技術を応用した施工例について言及する。
企画主催
(株)FRPカジ

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

デジタルツールを活用した予兆保全

日時
10月18日(金) 12:00~12:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C12
内容
THKが提供する新IoTサービス「OMNI edge(オムニエッジ)」を、モノづくり企業様に向けて紹介いたします。
「OMNI edge」は簡単、安全、グローバル対応で予兆検知を実現するサービスです。
企画主催
THK(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

切削工具におけるコーティングの基礎と新しい被膜の特性について

日時
10月18日(金) 13:00~13:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C13
内容
コーティングとはそもそもどういうものなのか。
昨今の切削加工の生産性において重要な役割を担うコーティングについて基礎的な技術講習と新しく発表される被膜の特性を出来る限り分かりやすく紹介いたします。
企画主催
オーエスジーコーティングサービス(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

プレス成形シミュレーションにおける分析的工程改善/ロバスト性検証について

日時
10月18日(金) 14:00~14:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C14
内容
プレス成形シミュレーションにて、設定した条件下において最適解を見つけることが可能なソフトウェアのご紹介。また、ロバスト性検証により、トライアウト/量産時に起こり得る不具合の事前検証
企画主催
オートフォームジャパン(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

接着技術セミナー ~表面・界面と接着技術を考える~

日時
10月18日(金) 15:00~15:45
場所
2F セミナー会場C
申込み番号
C15
内容
モノづくり・研究開発において重要な接着技術に関するセミナーを開催します!詳細はこちら:http://go.isit.or.jp/mono2019
企画主催
ふくおか産学共創コンソーシアム
(福岡市、(公財)九州先端科学技術研究所)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

深紫外LEDを使ったアプリケーションの共創(Joint-IFF連携企画)

日時
10月18日(金) 11:00~12:45
場所
2F セミナー会場D
申込み番号
D4
内容
殺菌の未来を変える「深紫外LED」の研究開発の進捗状況や可能性を語る。
また、産学官連携により新たな殺菌アイテムを共創する取り組みなども紹介する。(Joint-IFF連携企画)
企画主催
Joint-IFF((公財)九州先端科学技術研究所(ISIT)、(公財)福岡県 産業・科学技術振興財団(ふくおかIST)、(公財)北九州産業学術推進機構(FAIS))

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

縁の下の力持ちのようなホトニクス!X線/近赤外カメラによる“異物検査”“内部構造観察”のご紹介

日時
10月18日(金) 13:00~13:45
場所
2F セミナー会場D
申込み番号
D5
内容
X線・近赤外光を使用した異物検査・内部構造観察の最新動向をご紹介します。
皆さんの製品品質向上に繋がるようなアプリケーション、各種カメラのご提案をします。
企画主催
浜松ホトニクス(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

静電気にお困りではありませんか?次世代の静電気対策「光除電」とは?

日時
10月18日(金) 14:00~14:45
場所
2F セミナー会場D
申込み番号
D6
内容
製造工程における静電気対策として「光除電」が注目されています。
原理・適用事例を紹介するとともに、静電気対策に対する新たなシステム提案をさせていただきます。
企画主催
浜松ホトニクス(株)

このセミナーの事前受付は終了いたしました。
当日の受付についてはコチラ

ページトップへ戻る