崇城大学

第19回西日本機能性食品開発研究会コーナー

廃棄される植物資源を利用して機能性食品素材を開発する

廃棄される植物資源を利用して機能性食品素材を開発する

麹菌を音波でコントロールし、新しい発酵食品を開発する

微生物酵素でアントシアニンの構造を変える

崇城大学生物生命学部は、応用微生物工学科と応用生命科学科の二学科が一学科に統合し、2022年度より、新しく生物生命学科としてスタートしました。新しい生物生命学科では、2年次より生物機能科学コースと応用生命科学コースのどちらかを選択し、より専門性の高い教育を受けることになります。生物生命学科に関わる分野は「医療」・「食」・「環境」と非常に多岐にわたります。私たちの生活に密接に関わるこれらの分野において、今後様々な問題が起こると予想されています。そしてその問題解決のためには、生命現象および生体分子のはたらきを分子レベルで理解し、生物資源や生物機能を高度に活用することが重要だと考えられています。
生物生命学科では、論理的思考力、問題解決能力を身に付け、実社会で活躍できる人材育成を目標としています。社会的な関心が高いこの学問領域で、研究を楽しみながら自分の成長が実感できる大学生活を過ごしてみませんか。

https://www.sojo-u.ac.jp/index.html

会社名
崇城大学
住所
〒860-0082
熊本県熊本市西区池田4-22-1
TEL
096-326-3111
FAX
096-323-1330
URL
https://www.sojo-u.ac.jp/index.html
担当者名
三枝 敬明
部署
生物生命学部
役職
教授
E-mail
noriaki@bio.sojo-u.ac.jp

ページトップへ戻る